イブニングレクチャー
2016年03月07日(月) 担当:鈴木裕太(後期研修医)
Reference:
Title:
Neutralization of vascular endothelial growth factor slows progression of retinal nonperfusion in patients with diabetic macular edema.
Author:
Campochiaro PA
DATA:
Ophthalmology. 2014 Sep;121(9):1783-9. doi: 10.1016/j.ophtha.2014.03.021. Epub 2014 Apr 24.
Abstract:
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/24768239
Discussion:
当時2014年CRVO・BRVOはルヒンティスが進行を抑制するのは分かっていて、適応をとっていた時代で、DMRにも効くことが、この論文で分かり、ついに2014年にルヒンティスでもDMRの適応がとれるようになった。
Category:
2016年03月05日(土) 担当:岡征児(後期研修医)
Reference:
Title:
Spironolactone versus placebo, bisoprolol, and doxazosin to determine the optimal treatment for drug-resistant hypertension (PATHWAY-2): a randomised, double-blind, crossover trial.
Author:
Williams B
DATA:
Lancet. 2015 Nov 21;386(10008):2059-68. doi: 10.1016/S0140-6736(15)00257-3. Epub 2015 Sep 20.
Abstract:
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/26414968
Discussion:
A+C+Dにおいても目標を達成できない治療抵抗性高血圧患者において、血清レニン値高値でなければ、スピロノラクトンが最も優れた追加薬となる。
Category:
2016年03月04日(金) 担当:砂金知里(後期研修医)
Reference:
Title:
Normal-Weight Central Obesity: Implications for Total and Cardiovascular Mortality.
Author:
Sahakyan KR
DATA:
Ann Intern Med. 2015 Dec 1;163(11):827-35. doi: 10.7326/M14-2525. Epub 2015 Nov 10.
Abstract:
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/26551006
Discussion:
WHRで診断された正常体重中心性肥満ではBMIで診断された肥満(特に中心性脂肪分布がない場合)よりも、総死亡、心血管死亡のリスクが高く、この集団は介入の対象として重要と考えられた。
Category:
2016年03月03日(木) 担当:福嶋はるみ(講師)
Reference:
Title:
Bevacizumab and Aflibercept Activate Platelets via FcγRIIa.
Author:
Nomura Y
DATA:
Invest Ophthalmol Vis Sci. 2015 Dec 1;56(13):8075-82. doi: 10.1167/iovs.15-17814.
Abstract:
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/26720459
Discussion:
アバスチン・VEGF複合体およびアイリーア・VEGF複合体は、FcγRIIaを介して血小板を活性化した。一方でルセンティスにはその作用が認められなかった。 
Category:
2016年03月02日(水) 担当:菊地俊介(後期研修医)
Reference:
Title:
Age at Menarche and Risk of Gestational Diabetes Mellitus: A Prospective Cohort Study Among 27,482 Women.
Author:
Chen L
DATA:
Diabetes Care. 2016 Mar;39(3):469-71. doi: 10.2337/dc15-2011. Epub 2016 Jan 26.
Abstract:
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/26813668
Discussion:
①早い初潮年齢はGDMリスク増加に各種因子と独立して関連する。
②妊娠時BMIが、この関連に重要な役割を果たす、のかもしれない。
◎早期の初潮は将来GDMになるリスクの高い少女を診断する指標となる可能性が示唆された。
Category:
カテゴリー別アーカイブ
月別アーカイブ