モーニングレクチャー
2型糖尿病
2023年11月30日(木) 担当:高柳 薫(八千代医療センター 初期研修医 2年)
Reference:
Title:
Association of Unmet Social Needs With Metformin Use Among Patients With Type 2 Diabetes
Author:
Connor Drake
DATA:
Diabetes Care . 2023 Nov 1;46(11):2044-2049.
Abstract:
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/37756533/
Discussion:
2つ以上の社会的ニーズが満たされないこと、住居がないこと、医療機関へのアクセスの困難さがメトホルミンのアドヒアランス不良に関連していた。低所得者層の糖尿病治療を改善するために、2型糖尿病の転帰と公平性を改善するメカニズムとして、アドヒアランスに対する社会的・経済的障壁を克服するための戦略を考案すべきである。
Category:
2型糖尿病
2023年11月16日(木) 担当:大屋純子(講師)
Reference:
Title:
Life expectancy associated with different ages at diagnosis of type 2 diabetes in high-income countries: 23 million person-years of observation
Author:
Emerging Risk Factors Collaboration
DATA:
Lancet Diabetes Endocrinol . 2023 Oct;11(10):731-742.
Abstract:
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/37708900/
Discussion:
糖尿病診断時年齢が10年早まるごとに、余命が3-4年ずつ短くなることが示唆された。
糖尿病の発症を予防する、あるいは遅らせるための介入、そして若年発症の糖尿病患者には危険因子に対する早期の介入が必要である。

Category:
2型糖尿病
2023年10月19日(木) 担当:山下 昌幸(初期臨床研修医 2 年)
Reference:
Title:
Prevalence of osteoporosis in patients with diabetes mellitus: a systematic review and meta-analysis of observational studies
Author:
Xueying Liu
DATA:
BMC Endocr Disord . 2023 Jan 3;23(1):1.
Abstract:
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/36597121/
Discussion:
糖尿病患者の骨粗鬆症の有病率についてのシステマティックレビューとメタアナリシスにより、骨粗鬆症は糖尿病患者によくみられる併存疾患(27.67%)であることが明らかになった。この知見は、糖尿病患者における骨粗鬆症の管理するための対策(専門家のトレーニング、骨粗鬆症および2型糖尿病に対する包括的治療へのアクセスの促進など)が必要であることを強調するものとなり得る。
Category:
2型糖尿病
2023年10月12日(木) 担当:中神 朋子(教授)
Reference:
Title:
Rapid Reduction of HbA1c and Early Worsening of Diabetic Retinopathy: A Real-world Population-Based Study in Subjects With Type 2 Diabetes
Author:
Rafael Simó
DATA:
Diabetes Care . 2023 Sep 1;46(9):1633-1639.
Abstract:
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/37428631/
Discussion:
  • 2型糖尿病において、HbA1cの急速な低下は、軽度または中等度の非増殖性網膜症の悪化に関連しない。
  • 2型糖尿病患者の大部分は網膜症を認めないか、あるいは初期段階である。これらの患者では血糖コントロールの最適化を遅らせるべきではない。網膜症の有無と程度は、集中的な血糖降下治療を開始する前に周知しておくべき重要な情報である。
2023年09月21日(木) 担当:安田 瑞綺(初期臨床研修2年目)
Reference:
Title:
Retatrutide, a GIP, GLP-1 and glucagon receptor agonist, for people with type 2 diabetes: a randomised, double-blind, placebo and active-controlled, parallel-group, phase 2 trial conducted in the USA
Author:
Julio Rosenstock
DATA:
Lancet . 2023 Aug 12;402(10401):529-544.
Abstract:
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/37385280/
Discussion:
2型糖尿病患者において、レタトルチドの投与はプラセボおよびデュラグルチド1.5mgと比較して、HbA1cおよび体重を 減少させた。安全性プロファイルはGLP-1受容体作動薬、GIP/ GLP-1受容体作動薬とほぼ同様であった。
Category:
2型糖尿病肥満
カテゴリー別アーカイブ
月別アーカイブ