イブニングレクチャー
薬物療法
2018年12月20日(木)
担当:花井豪(講師)
Reference:
- Title:
- Long-Term Effects of Intensive Glycemic and Blood Pressure Control and Fenofibrate Use on Kidney Outcomes.
- Author:
- DATA:
- Clin J Am Soc Nephrol. 2018 Nov 7;13(11):1693-1702. doi: 10.2215/CJN.06200518. Epub 2018 Oct 25.
- Abstract:
- https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30361335
Discussion:
腎症がない・あるいは比較的軽度の腎症に留まっている2型糖尿病患者を対象とた,ACCORD and ACCORDION trialにおいて,HbA1c 6.0%未満という極めて厳格な血糖コントロールは顕性アルブミン尿への進展抑制に対しbenefitを有する.一方,収縮期血圧を120 mmHg未満まで低下させること,およびフィブラート使用は,クレアチニン倍化という著しい腎機能低下を来たすリスクがある.
2018年12月11日(火)
担当:井倉和紀(助教)
Reference:
- Title:
- The Impact of Liraglutide on Diabetes-Related Foot Ulceration and Associated Complications in Patients With Type 2 Diabetes at High Risk for Cardiovascular Events: Results From the LEADER Trial.
- Author:
- DATA:
- Diabetes Care. 2018 Oct;41(10):2229-2235. doi: 10.2337/dc18-1094. Epub 2018 Aug 2.
- Abstract:
- https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30072400
Discussion:
心血管イベントの発生リスクが高い 2 型糖尿病患者におけるリナグルチドの使用は、糖尿病性足潰瘍の発生リスクを増加させず、下肢切断リスクを低下させる可能性がある。2018年12月10日(月)
担当:馬場園哲也(教授・講座主任)
Reference:
- Title:
- Dapagliflozin and Cardiovascular Outcomes in Type 2 Diabetes.
- Author:
- DATA:
- N Engl J Med. 2018 Nov 10. doi: 10.1056/NEJMoa1812389. [Epub ahead of print]
- Abstract:
- https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30415602
Discussion:
DECLARE-TIMI58試験は,SGLT2阻害薬を用いた3番目の心血管アウトカム試験(CVOT)である.主要評価項目である複合心血管イベント(3P-MACE)に対しては非劣勢を示すに留まり,有意な優越性は認められなかった.もう1つの有効性評価項目である心不全入院+心血管死亡,さらに腎イベントは有意に減少した.
2018年11月30日(金)
担当:吉村蘭(後期研修医)
Reference:
- Title:
- Effect of Oral Semaglutide Compared With Placebo and Subcutaneous Semaglutide on Glycemic Control in Patients With Type 2 Diabetes: A Randomized Clinical Trial.
- Author:
- DATA:
- JAMA. 2017 Oct 17;318(15):1460-1470. doi: 10.1001/jama.2017.14752.
- Abstract:
- https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/29049653
Discussion:
2 型糖尿病患者において、経口セマグルチドは 26 週にわたって、プラセボより優れた血糖コントロールをもたらした。2018年11月02日(金)
担当:馬場園哲也(教授・講座主任)
Reference:
- Title:
- Management of Hyperglycemia in Type 2 Diabetes, 2018. A Consensus Report by the American Diabetes Association (ADA) and the European Association for the Study of Diabetes (EASD).
- Author:
- DATA:
- Diabetes Care. 2018 Oct 4. pii: dci180033. doi: 10.2337/dci18-0033. [Epub ahead of print]
- Abstract:
- https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30291106
Discussion:
SGLT2阻害薬やGLP‒1受容体作動薬などの臓器保護効果を検証した,最近の大規模臨床試験の結果に基づくADAとEASD による新しい「高血糖管理に関するコンセンサスレポート」である.