イブニングレクチャー
2016年09月26日(月) 担当:清水美佳(前期研修医)
Reference:
Title:
Pancreatic Safety of Sitagliptin in the TECOS Study.
Author:
Buse JB
DATA:
Diabetes Care. 2016 Sep 14. pii: dc152780. [Epub ahead of print]
Abstract:
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/27630212
Discussion:
TECOS Studyではシタグリプチン治療による急性膵炎のリスクは統計的に有意とは言えない。
膵がんに関してもまれなイベントである。
メタ解析ではDPP-4阻害薬によるわずかな上昇あり。
DPP-4阻害薬処方にあたり、膵疾患のリスクを考える必要がある。
今後も、長期的な市販後調査と薬理疫学研究が必要となっていくことと思う。
Category:
2016年09月24日(土) 担当:滝澤美保(助教)
Reference:
Title:
Long-Term Pioglitazone Treatment for Patients With Nonalcoholic Steatohepatitis and Prediabetes or Type 2 Diabetes Mellitus: A Randomized Trial.
Author:
Cusi K
DATA:
Ann Intern Med. 2016 Sep 6;165(5):305-15. doi: 10.7326/M15-1774. Epub 2016 Jun 21.
Abstract:
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/27322798
Discussion:
preDM/T2DM合併のNASH患者において3年間のピオグリタゾン投与は長期の代謝的、組織学的な改善と関連する。
Category:
2016年09月23日(金) 担当:望月翔太(後期研修医)
Reference:
Title:
Dapagliflozin as Additional Treatment to Liraglutide and Insulin in Patients With Type 1 Diabetes.
Author:
Kuhadiya ND
DATA:
J Clin Endocrinol Metab. 2016 Sep;101(9):3506-15. doi: 10.1210/jc.2016-1451. Epub 2016 Aug 4.
Abstract:
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/27490915
Discussion:
1型DM患者においてインスリン、リラグルチド治療へのダパグリフロジン追加投与は血糖、体重を減少させるが、DKAを増加させた。今後、このような併用療法は、患者の十分な理解を得た上で行う必要がある。
Category:
2016年09月21日(水) 担当:濱田真理子(後期研修医)
Reference:
Title:
High cystatin C levels predict undesirable outcome for diabetic foot ulcerations.
Author:
Ai L
DATA:
Wound Repair Regen. 2016 May;24(3):560-7. doi: 10.1111/wrr.12419. Epub 2016 Mar 28.
Abstract:
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/26864251
Discussion:
血清シスタチンC高値(1.35mg/L以上)は糖尿病足潰瘍のリスク因子である。
Category:
2016年09月16日(金) 担当:近藤有一朗(後期研修医)
Reference:
Title:
Durability of Addition of Roux-en-Y Gastric Bypass to Lifestyle Intervention and Medical Management in Achieving Primary Treatment Goals for Uncontrolled Type 2 Diabetes in Mild to Moderate Obesity: A Randomized Control Trial.
Author:
Ikramuddin S
DATA:
Diabetes Care. 2016 Sep;39(9):1510-8. doi: 10.2337/dc15-2481. Epub 2016 Jun 16.
Abstract:
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/27311493
Discussion:
胃バイパス手術は1年目と2年で3エンドポイント達成率を改善した。この効果持続性が重要となり、本結果で胃バイパス手術は3年目でも有意に複合エンドポイント達成を改善したが、臨床効果は3年で両群ともに減弱した。
バイパス術患者でHbA1c7%未満は1年目73%から58%まで低下した。治療効果減弱の原因を糖尿病羅病期間、C-peptide、HbA1c、BMIから予測できなかった。
Category:
カテゴリー別アーカイブ
月別アーカイブ