イブニングレクチャー
その他
2025年06月19日(木)
担当:竹田 聖一朗(初期研修医1年)
Reference:
- Title:
- Dotinurad Treatment for Patients With Hyperuricemia Complicating CKD
- Author:
- DATA:
- Volume 10, Issue 6, June 2025, Pages 1711-1720
- Abstract:
- https://doi.org/10.1016/j.ekir.2025.03.047
Discussion:
CKDステージG1〜G4の高尿酸血症患者におけるドチヌラド(商品名:ユリス)治療の有効性および安全性を、血清尿酸値の変化を指標として評価。 腎機能についても評価(eGFR、タンパク尿、アルブミン尿)。
主要評価項目である『CKDステージG3/G4の患者における尿酸値の低下が、ステージ G1/G2の患者と比較して非劣性である』 という仮説が検証された。目標尿酸値に到達した患者の割合はCKD ステージごとに異なり、G2群では92%が到達したのに対し、 G4群では54%にとどまった。しかし、G3およびG4群の患者における血清尿酸値の減少率は、既報のフェブキソスタットやアロプリノールを用いた研究における CKD ステージG3およびG4の患者で報告された、ベースラインから約 30~40%の減少率よりやや高い傾向がみられた。 CKDステージG3およびG4の高尿酸血症患者における尿酸管理のための標準的な治療選択肢としてドチヌラドが期待できることが示唆された。
Category:
その他
2025年01月09日(木)
担当:金箱 勇太郎(助教)
Reference:
- Title:
- Cost-Effectiveness of a Collaborative Care Model Among Patients With Type 2 Diabetes and Depression in India
- Author:
- DATA:
- Diabetes Care 2023;46:11–19
- Abstract:
- https://doi.org/10.2337/dc21-2533
Discussion:
INDEPENDENT 試験の結果を利用して追加の解析を行った。多職種の介入によって中等度
以上のうつ病を有する 2 型糖尿病患者の医療経済の削減について費用対効果が高いことが
発見された。また多職種介入によって、うつ病の症状改善も期待できることが分かった。
2024年12月26日(木)
担当:大久保 百合花(初期研修医1年)
Reference:
- Title:
- Effect of probiotics at different intervention time on glycemic control in patients with type 2 diabetes mellitus: a systematic review and meta-analysis
- Author:
- DATA:
- Frontiers in Endocrinology 24 July 2024, 10.3389/fendo.2024.1392306
- Abstract:
- https://www.frontiersin.org/journals/endocrinology/articles/10.3389/fendo.2024.1392306/full
Discussion:
probioticsと血糖推移についての論文を抽出し、meta-analysisでの評価を行った。2型糖尿
病の患者に対するprobioticsの介入により、介入していない対照群と比較してHbA1c、イン
スリン、HOMA-IRの値の低下が認められた。一方で、FBG、BMIの値は有意な差は認めな
かった。また、probioticsの介入はその期間によって血糖コントロールの値に有意な差が認
められた。
2024年10月31日(木)
担当:伊藤 健治(後期研修医)
Reference:
- Title:
- Transplantation of chemically induced pluripotent stem-cell-derived islets under abdominal anterior rectus sheath in a type 1 diabetes patient.
- Author:
- DATA:
- Cell. 2024 Sep 20:S0092-8674(24)01022-5.
- Abstract:
- https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/39326417/
Discussion:
1型糖尿病患者の1症例に対し、CiPSC-islet(2024年10月10日(木)
担当:小林 浩子(講師)
Reference:
- Title:
- EMBARK: A Randomized, Controlled Trial Comparing Three Approaches to Reducing Diabetes Distress and Improving HbA 1c in Adults With Type 1 Diabetes
- Author:
- DATA:
- Diabetes Care 2024;47(8):1370–1378
- Abstract:
- https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/38809903/
Discussion:
1型糖尿病をもつ成人を対象に① 糖尿病の知識と自己管理の方法を教育・指導する
、② 感情面に焦点をあててアプローチ、③ ①と②の統合プログラムの介入を行い、糖
尿病による負担とHbA1cへの効果を検討した。
すべての介入プログラムにおいて、糖尿病による負担、HbA1c共に有意な減少が見られた
。特に1型糖尿病をもつ成人を対象とした心理、感情に焦点をあてたプログラムが、糖尿
病による負担、HbA1cの両者において有効であった。