2018年12月06日(木)
担当:三浦順之助(講師)
Reference:
- Title:
- A Type 1 Diabetes Genetic Risk Score Can Identify Patients With GAD65 Autoantibody-Positive Type 2 Diabetes Who Rapidly Progress to Insulin Therapy.
- Author:
- DATA:
- Diabetes Care. 2018 Oct 23. pii: dc180431. doi: 10.2337/dc18-0431. [Epub ahead of print]
- Abstract:
- https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30352895
Discussion:
T1D GRSは、GADA陽性2型糖尿病患者における臨床的意義を変更する因子となった。急速な進行を有する患者を同定するための新規な試験である。
Category:
1型糖尿病
2018年12月04日(火)
担当:内田明宏(後期研修医)
Reference:
- Title:
- Different Risk for Hypertension, Diabetes, Dyslipidemia, and Hyperuricemia According to Level of Body Mass Index in Japanese and American Subjects.
- Author:
- DATA:
- Nutrients. 2018 Aug 3;10(8). pii: E1011. doi: 10.3390/nu10081011.
- Abstract:
- https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30081468
Discussion:
BMI 上昇は高血圧、糖尿病、脂質異常症、高尿酸血症の独立した危険因子であった。有病率が増加する BMI カットオフ値は、日本人の方が有意に低いことが示された。米国における過体重 / 肥満の定義が日本では適応できない可能性が示唆される。Category:
肥満
2018年12月03日(月)
担当:廣田尚紀(後期研修医・大学院生)
Reference:
- Title:
- Habitual Fructose Intake Relates to Insulin Sensitivity and Fatty Liver Index in Recent-Onset Type 2 Diabetes Patients and Individuals without Diabetes.
- Author:
- DATA:
- Nutrients. 2018 Jun 15;10(6). pii: E774. doi: 10.3390/nu10060774.
- Abstract:
- https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/29914103
Discussion:
- 2 型糖尿病患者において、果物ジュース、加藤由来のフルクトース摂取の増加は、末梢インスリン抵抗性を憎悪させた。
- しかし、果物由来のフルクトース摂取はインスリン抵抗性を憎悪させなかった。
- 2 型糖尿病患者において、果物由来の加糖摂取は脂肪肝のリスクを低下させる。
Category:
2型糖尿病
2018年12月01日(土)
担当:東晴名(後期研修医)
Reference:
- Title:
- The effects of metformin in type 1 diabetes mellitus.
- Author:
- DATA:
- BMC Endocr Disord. 2018 Jan 16;18(1):1. doi: 10.1186/s12902-017-0228-9.
- Abstract:
- https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/29338714
Discussion:
1 型糖尿病患者にメトグルコ内服は血糖低下作用がある。Category:
1型糖尿病