イブニングレクチャー
薬物療法
2022年12月29日(木)
担当:馬場園 哲也(教授・基幹分野長)
Reference:
- Title:
- Renin-Angiotensin System Inhibition in Advanced Chronic Kidney Disease
- Author:
- DATA:
- N Engl J Med . 2022 Dec 1;387(22):2021-2032.
- Abstract:
- https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/36326117/
Discussion:
RA系阻害薬を使用中のステージ4~5のCKD患者において,同剤中止の腎機能に対する影響を検討した結果、腎機能の悪化,改善のいずれも認めなかった。
2022年12月08日(木)
担当:花井 豪(講師)
Reference:
- Title:
- Association of Rosuvastatin Use with Risk of Hematuria and Proteinuria
- Author:
- DATA:
- J Am Soc Nephrol . 2022 Jul 19;33(9):1767-1777.
- Abstract:
- https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/35853713/
Discussion:
アトルバスタチンと比較し,ロスバスタチンは血尿・蛋白尿・腎代替療法を必要とする腎不全の発症リスクが高いことが明らかとなった.腎機能別での解析で,腎機能低下患者でそのリスクが増大することはなかったが,CKD患者では,ロスバスタチンの血中濃度が増加すること,また,血尿・蛋白尿・腎不全発症の頻度が非CKD患者より高いため,より注意が必要と考えられる.
2022年10月20日(木)
担当:花井 豪(講師)
Reference:
- Title:
- Correlates and Consequences of an Acute Change in eGFR in Response to the SGLT2 Inhibitor Dapagliflozin in Patients with CKD
- Author:
- DATA:
- J Am Soc Nephrol, Online ahead of print
- Abstract:
- https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/35977807/
Discussion:
DAPA-CKD trialの事後解析において,ダパグリフロジン開始から2週後のeGFRのacute dropが,その後の腎アウトカムのリスク増加につながることはなかった.
しかし,30%以上のacute dropは97名 (4.7%) のみであり,より大きなacute dropの意義は今回の研究では明らかにすることはできなかった.
2022年10月13日(木)
担当:森川慶子(初期研修医1年)
Reference:
- Title:
- Favorable impact of long-term SGLT2 inhibitor for NAFLD complicated by diabetes mellitus: A 5-year follow-up study
- Author:
- DATA:
- Hepatol Commun . 2022 Sep;6(9):2286-2297.
- Abstract:
- https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/35581956/
Discussion:
2型糖尿病を伴うNAFLD患者へのSGLT2阻害薬を用いた5年間の追跡調査では、組織学的に良好な影響があることが示された.組織学的特徴と臨床転帰を含む長期的な影響を明らかにするために、さらなる大規模研究が必要である.
2022年09月16日(金)
担当:中神 朋子(教授)
Reference:
- Title:
- Comparison of Tofogliflozin and Glimepiride Effects on Nonalcoholic Fatty Liver Disease in Participants With Type 2 Diabetes: A Randomized, 48-Week, Open-Label, Active-Controlled Trial
- Author:
- DATA:
- Diabetes Care . 2022 Sep 1;45(9):2064-2075.
- Abstract:
- https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/35894933/
Discussion:
・トホグリフロジンと、程度は低いがグリメピリドは、2型糖尿病NAFLD患者の肝臓の組織学的改善およ び代謝の改善をもたらし、薬剤間に有意差はなかった。・エネルギー代謝、炎症、および線維症に関与する遺伝子の肝臓での発現は、肝臓の組織学的変化とよく相関しており、トホグリフロジンでは救出された。
・SGLT2 阻害剤の長期にわたる大規模な臨床試験を通じて、本研究の結果を確認する必要がある。