イブニングレクチャー
コホート(観察)研究
2017年08月23日(水) 担当:鈴木智子(後期研修医)
Reference:
Title:
Cooking Methods for Red Meats and Risk of Type 2 Diabetes: A Prospective Study of U.S. Women.
Author:
Liu G
DATA:
Diabetes Care. 2017 Aug;40(8):1041-1049. doi: 10.2337/dc17-0204. Epub 2017 Jun 13.
Abstract:
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/28611054
Discussion:
アメリカ人女性の赤身肉を定期的に摂取する女性において、赤身肉の摂取とは独立して、高温加熱、オープンフレームの調理法( broiling and barbequing )は2型糖尿病のリスクとなりうる。
2017年08月15日(火) 担当:内田明宏(後期研修医)
Reference:
Title:
Repurposing metformin for the prevention of cancer and cancer recurrence.
Author:
Heckman-Stoddard BM
DATA:
Diabetologia. 2017 Aug 3. doi: 10.1007/s00125-017-4372-6. [Epub ahead of print]
Abstract:
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/28776080
Discussion:
メトホルミンには長い歴史と多くの臨床経験があり癌予防として非常に魅力的。
癌に対する複数の作用機序があり、生物学的な妥当性がある。
2017年08月04日(金) 担当:井出理沙(助教)
Reference:
Title:
Glucose Variability Based on Continuous Glucose Monitoring Assessment Is Associated with Postoperative Complications after Cardiovascular Surgery.
Author:
Sato H
DATA:
Ann Thorac Cardiovasc Surg. 2017 Jul 18. doi: 10.5761/atcs.oa.17-00045. [Epub ahead of print]
Abstract:
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/28717057
Discussion:
心血管術後の CGM で皮下注スケール期の血糖コントロールは不十分であり、術後合併症と関連を認めた。
2017年07月22日(土) 担当:沈卓(後期研修医)
Reference:
Title:
Changes in Mortality in People With IGT Before and After the Onset of Diabetes During the 23-Year Follow-up of the Da Qing Diabetes Prevention Study.
Author:
Gong Q
DATA:
Diabetes Care. 2016 Sep;39(9):1550-5. doi: 10.2337/dc16-0429. Epub 2016 Jul 13.
Abstract:
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/27411697
Discussion:
type 2 DM へ進行後、年齢調整死亡率2倍程度まで上昇した。IGI 群から DMへの進行を妨げることは死亡率を下げる可能性がある。
2017年07月20日(木) 担当:佐藤麻子(教授)
Reference:
Title:
Health Effects of Overweight and Obesity in 195 Countries over 25 Years.
Author:
GBD 2015 Obesity Collaborators
DATA:
N Engl J Med. 2017 Jul 6;377(1):13-27. doi: 10.1056/NEJMoa1614362. Epub 2017 Jun 12.
Abstract:
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/28604169
Discussion:
BMIの有病率は、過去30年間に増加し、関連する疾患負担も速いペースで増加している。しかし、高BMI関連疾患負担の傾向および大きさは、国によって大きく異なる。この結果は、高BMIの有病率および疾病負担を軽減するための多要素介入の実施の必要性を強調している。
カテゴリー別アーカイブ
月別アーカイブ