2019年02月19日(火)
担当:榎本幸輔(前期研修医)
Reference:
- Title:
- Metabolic Syndrome in Psychotic Disorder Patients Treated With Oral and Long-Acting Injected Antipsychotics.
- Author:
- DATA:
- Front Psychiatry. 2019 Jan 16;9:744. doi: 10.3389/fpsyt.2018.00744. eCollection 2018.
- Abstract:
- https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30700975
Discussion:
- MetS の診断基準にある項目とは別に、MetSと補足的に関連した因子は、抗精神病薬の投与量、体重増加のリスクが高い抗精神病薬、高齢、性別(女性)であった。
- MetS のリスクとされる薬剤はクエチアピン>クロザピン>パリペリドン>オランザピン>リスペリドン>ハロペリドール>アリピプラゾールの順に高かった。
- 統合失調症よりも統合失調感情障害と診断された群の方が有意に MetS と相関があった。
- MetS との相関において、使用剤型は内服薬と LAI では有意な差はなかった。
Category:
肥満
2019年02月15日(金)
担当:近藤有一郎(後期研修医)
Reference:
- Title:
- Pancreas Volume Declines During the First Year After Diagnosis of Type 1 Diabetes and Exhibits Altered Diffusion at Disease Onset.
- Author:
- DATA:
- Diabetes Care. 2019 Feb;42(2):248-257. doi: 10.2337/dc18-1507. Epub 2018 Dec 14.
- Abstract:
- https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30552135
Discussion:
- 膵臓容積がT 1 D のステージ 1、2、および 3 で減少する。
- 糖尿病発症後の最初の1 年の間に減少する。
- 膵臓容積の減少が微細構造の変化を伴う。
Category:
1型糖尿病
2019年02月14日(木)
担当:飛松 唯(後期研修医)
Reference:
- Title:
- Risk of ischemic stroke after third, fourth, and sixth cranial nerve palsies in type 2 diabetes.
- Author:
- DATA:
- J Diabetes. 2018 Sep 24. doi: 10.1111/1753-0407.12859. [Epub ahead of print]
- Abstract:
- https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30251398
Discussion:
糖尿病患者に眼球運動生脳神経麻痺を認めた場合、脳梗塞の発症リスクを考え慎重に経過観察を行うべきである。
Category:
眼合併症