イブニングレクチャー
2017年12月07日(木) 担当:柳澤慶香(講師)
Reference:
Title:
Fetal overgrowth in women with type 1 and type 2 diabetes mellitus.
Author:
Ladfors L
DATA:
PLoS One. 2017 Nov 9;12(11):e0187917. doi: 10.1371/journal.pone.0187917. eCollection 2017.
Abstract:
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/29121112
Discussion:
妊娠中体重増加高値が、1 型糖尿病、2 型糖尿病合併妊娠では母体 BMI と独立して、1 型糖尿病合併妊娠では母体血糖コントロールと独立して、胎児過成長と関連していた。胎児の過成長のリスクを減らすためには、糖尿病合併妊娠管理において体重増加により重点を置く必要がある。
Category:
妊娠
2017年12月06日(水) 担当:麻沼卓弥(後期研修医)
Reference:
Title:
Efficacy and Safety of Degludec versus Glargine in Type 2 Diabetes.
Author:
Marso SP
DATA:
N Engl J Med. 2017 Aug 24;377(8):723-732. doi: 10.1056/NEJMoa1615692. Epub 2017 Jun 12.
Abstract:
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/28605603
Discussion:
心血管リスクが高く、基礎インスリン投与を受けている 2 型糖尿病の心血管アウトカムの観察では、デグルデク群がグラルギン群に対する非劣性を確認し、より低い重度・夜間低血糖率において優位性を確認した。
2017年12月05日(火) 担当:
Reference:
Title:
本日はありません。
Author:
DATA:
Abstract:
Discussion:
Category:
2017年12月04日(月) 担当:長谷川夕希子(助教)
Reference:
Title:
Hypercapnia Accelerates Adipogenesis: A Novel Role of High CO2 in Exacerbating Obesity.
Author:
Kikuchi R
DATA:
Am J Respir Cell Mol Biol. 2017 Nov;57(5):570-580. doi: 10.1165/rcmb.2016-0278OC.
Abstract:
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/28613919
Discussion:
高濃度二酸化炭素は、ヒト脂肪前駆細胞において pH や酸素濃度、間欠的・持続的暴露に関わらず、sAC 刺激 → cAMP → PKA、EPAC 活性化 → CREB、C/EBPβ、PPARɤ 活性化という経路を介して
 adipogenesis を促進し、低濃度二酸化炭素は adipogenesis を抑制した。
Category:
脂質異常症
2017年12月02日(土) 担当:東晴名(後期研修医)
Reference:
Title:
Oxygen Therapy in Suspected Acute Myocardial Infarction.
Author:
Hofmann R
DATA:
N Engl J Med. 2017 Sep 28;377(13):1240-1249. doi: 10.1056/NEJMoa1706222. Epub 2017 Aug 28.
Abstract:
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/28844200
Discussion:
低酸素血症のない、急性心筋梗塞が疑われる患者に対し、ルーチンで酸素投与を行っても、予後は変わらない。
Category:
大血管障害
カテゴリー別アーカイブ
月別アーカイブ