2019年03月13日(水)
担当:堀場 悠(後期研修医)
Reference:
- Title:
- Association of fried food consumption with all cause, cardiovascular, and cancer mortality: prospective cohort study
- Author:
- DATA:
- BMJ. 2019 Jan 23;364:k5420. doi: 10.1136/bmj.k5420.
- Abstract:
- https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30674467
Discussion:
米国の 50 歳以上の閉経女性において、揚げ物の摂取頻度・量の増加による全死亡のリスク上昇があった。その中でもフライドチキン、揚げた魚介類の摂取頻度・量の増加による全死亡、心血管死のリスク上昇があった。
揚げ物と癌死の関連は指摘できなかった。
2019年03月12日(火)
担当:伊藤 新(後期研修医)
Reference:
- Title:
- Gut microbiota after Roux-en-Y gastric bypass and sleeve gastrectomy in a diabetic rat model: Increased diversity and associations of discriminant genera with metabolic changes.
- Author:
- DATA:
- Diabetes Metab Res Rev. 2017 Mar;33(3). doi: 10.1002/dmrr.2857. Epub 2016 Nov 8.
- Abstract:
- https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/27572277
Discussion:
- SG 手術群に対しての Pair feed 群を設定しなかった。
- 糖尿病肥満ラットのコストが高く術後の死亡率が高かったために評価するのに十分な数が足りなかった可能性がある。
- 手術後より長期にわたって調査されるべき可能性がある。
Category:
肥満
2019年03月11日(月)
担当:馬場園哲也(教授・講座主任)
Reference:
- Title:
- Number Needed to Treat: Conveying the Likelihood of a Therapeutic Effect.
- Author:
- DATA:
- JAMA. 2019 Feb 7. doi: 10.1001/jama.2018.21971. [Epub ahead of print]
- Abstract:
- https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30730545
Discussion:
治療方針を決める目的でこれまでの臨床試験を参考にする際,相対危険度,オッズ比,さらにはハザード比などのパラメータは相対的な比較指標であり,P値は統計学的有意性の指標であって臨床効果の有意性指標とは異なる.絶対的リスク減少率の逆数である number needed to treat (NNT)は,治療によってもたらされる利益の大きさを表現するための重要な手段といえる.
2019年03月09日(土)
担当:岡 征児(後期研修医)
Reference:
- Title:
- Efficacy and safety of statin therapy in older people: a meta-analysis of individual participant data from 28 randomised controlled trials.
- Author:
- DATA:
- Lancet. 2019 Feb 2;393(10170):407-415. doi: 10.1016/S0140-6736(18)31942-1.
- Abstract:
- https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30712900
Discussion:
スタチン療法は年齢に関係なく主要血管イベントを減少させる。75 歳超の患者の1 次予防については直接的な効果は明確ではなかったが、血管閉塞リスクの高い患者においては使用が考慮される。
Category:
脂質異常症