イブニングレクチャー
腎症・高血圧
2025年02月20日(木) 担当:花井 豪 (講師)
Reference:
Title:
Association of Albuminuria With Chronic Kidney Disease Progression in Persons With Chronic Kidney Disease and Normoalbuminuria. A Cohort Study.
Author:
Verma A, et al.
DATA:
Ann Intern Med 2024;177:467-475
Abstract:
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/38560911/
Discussion:
尿アルブミン30 mg/g Cr未満の腎機能低下患者においても, 尿アルブミン高値は後の腎イベントの危険因子であった.これらの患者で尿アルブミンを治療標的とした際, 腎を含むclinical
outcomeを改善することができるか, その際の尿アルブミンの目標値設定が今後の課題.
2025年01月16日(木) 担当:森 友実(助教)
Reference:
Title:
Title:Burden and Excess Risk of Adverse Outcomes in Patients With Type 1 Diabetes Using KDIGO Classification: A National Cohort Study
Author:
Makvandi K et al.
DATA:
Diabetes Care. 2025 Jan 1;48(1):106-117. doi: 10.2337/dc24-0908.
Abstract:
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/39565836/
Discussion:
型糖尿病を有する成人の大規模コホートにおいて,KDIGO分類に基づく
CKD有病率は18.5%であり,eGFR 60未満の27.4%が正常アルブミン尿であった.
死亡率を含むすべての腎・心血管アウトカムの発生率はeGFRが低下するにつれて徐々に
増加した.G1A1をreferenceとした場合,G2A1の群においてもHRは上昇した.
従来非CKDで低リスクと考えられてきたG2A1でも主要アウトカムのリスクが高く,早期
の段階で専門医の関与が必要と考えられた.糸球体過剰濾過を示す可能性があるGFR 105
以上の群では正常アルブミン尿の群ではすべてのアウトカムのリスク上昇につながらなか
った.アルブミン尿が増加すると腎アウトカムHRは上昇したが,MACE・全死亡のHRは
2023年11月09日(木) 担当:花井 豪(講師)
Reference:
Title:
Comparative Effects of Glucose-Lowering Medications on Kidney Outcomes in Type 2 Diabetes: The GRADE Randomized Clinical Trial
Author:
Deborah J Wexler
DATA:
JAMA Intern Med . 2023 Jul 1;183(7):705-714.
Abstract:
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/37213109/
Discussion:
糖尿病罹病期間が比較的短く,多くが腎障害のない 2 型糖尿病患者を対象としたGRADE study のコホートを用いた事後解析において,少なくとも平均5年の追跡期間では,DPP-4阻害薬,SU剤,GLP-1受容体作動薬,インスリンの4種の糖尿病薬の間で,腎に対する影響に差がない可能性が示唆された.

2023年09月21日(木) 担当:花井 豪(講師)
Reference:
Title:
Long-Term, Real-World Kidney Outcomes with SGLT2i versus DPP4i in Type 2 Diabetes without Cardiovascular or Kidney Disease
Author:
Cheli Melzer Cohen
DATA:
Clin J Am Soc Nephrol . 2023 Sep 1;18(9):1153-1162.
Abstract:
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/37382938/
Discussion:
2型糖尿病患者を対象とした,大規模なリアルワールドデータを用いた本研究において,(腎機能に対する効果としてneutralである)DPP4iと比較し,SGLT2iは腎機能低下を緩徐にする可能性が示唆された.その効果は心血管病の既往または腎障害のない患者においても変わらなかった.

2023年08月17日(木) 担当:仮屋 里緒(初期研修医1年)
Reference:
Title:
Kidney function loss and albuminuria progression with GLP-1 receptor agonists versus basal insulin in patients with type 2 diabetes: real-world evidence
Author:
Meir Schechter
DATA:
Cardiovasc Diabetol . 2023 May 27;22(1):126.
Abstract:
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/37244998/
Discussion:
基礎インスリン製剤と比較して、GLP-1 RAの使用開始はアルブミン尿の進行リスクの低下と腎機能低下の軽減に関連する。GLP-1 RAの使用と腎臓の転帰(eGFR40%≦の減少、または新たなESKD(透析や腎移植)の複合エンドポイント)との関連は、主にベースラインのeGFRが90mL/min/1.73㎡未満の患者で、より腎保護作用が観察された。
カテゴリー別アーカイブ
月別アーカイブ