イブニングレクチャー
食事療法
2019年05月31日(金) 担当:廣田尚紀(大学院生・後期研修医)
Reference:
Title:
Higher Whole-Grain Intake Is Associated with Lower Risk of Type 2 Diabetes among Middle-Aged Men and Women: The Danish Diet, Cancer, and Health Cohort.
Author:
Kyrø C
DATA:
J Nutr. 2018 Sep 1;148(9):1434-1444. doi: 10.1093/jn/nxy112.
Abstract:
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30016529
Discussion:
  • 全粒穀物摂取量の割合が多いと、2型糖尿病リスクが減少する。
  • 男性の方が調査した全粒穀物(小麦・ライムギ・オート麦)の種類の摂取量がより少なかった。
  • 全粒穀物製品のうち、ライ麦パン、全粒粉パン、オートミール・ミューズリーは男性と女性の両方で2型糖尿病のリスクの低下と有意に関連していた。
  • 全粒粉パンは多く摂ると糖尿病の発症リスクが減少する。しかし100g/日以上摂取するとその効果は消失した。
Category:
食事療法
2019年05月22日(水) 担当:高松優斗(後期研修医)
Reference:
Title:
Association of Skipping Breakfast With Cardiovascular and All-Cause Mortality.
Author:
Rong S
DATA:
J Am Coll Cardiol. 2019 Apr 30;73(16):2025-2032. doi: 10.1016/j.jacc.2019.01.065.
Abstract:
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/31023424
Discussion:
朝食を欠食することが心血管疾患死亡率、特に脳血管疾患の死亡率のリスクの増加と有意に関連していた。
Category:
食事療法
2019年05月21日(火) 担当:久保田 諒(後期研修医)
Reference:
Title:
Effect of a Behavioral Weight Loss Intervention in People With Serious Mental Illness and Diabetes.
Author:
Tseng E
DATA:
Diabetes Care. 2019 May;42(5):804-809. doi: 10.2337/dc18-2201. Epub 2019 Feb 14.
Abstract:
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30765433
Discussion:
重症精神疾患の人は糖尿病および肥満症を発症するリスクが高く、今回、SMI と糖尿病を合併する患者では、行動変容を行うことで有意に体重が減少することが示された。
SMI と糖尿病を合併する患者では、行動変容による減量を行うことで、血糖コントロールや QOL が改善する可能性がある。 
2019年04月10日(水) 担当:廣田尚紀(大学院生・後期研修医)
Reference:
Title:
Nutritional correlates of monetary diet cost in young, middle-aged and older Japanese women
Author:
Keiko Shiraki
DATA:
J Nutr Sci. 2017; 6: e22. Published online 2017 May 22. doi: 10.1017/jns.2017.18
Abstract:
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5468738/
Discussion:
欧米とは反対に日本人女性では、食事コストの増加によって、健康的な食事成分(果物、野菜、魚介類、食物繊維、主要なビタミンやミネラルなど)だけでなく、飽和脂肪酸や食塩などの非健康的な成分にも正の関連がみられた。
Category:
食事療法
2019年04月03日(水) 担当:浅川 友美(後期研修医)
Reference:
Title:
A reduction in sedentary behaviour in obese women during pregnancy reduces neonatal adiposity: the DALI randomised controlled trial.
Author:
van Poppel MNM
DATA:
Diabetologia. 2019 Mar 6. doi: 10.1007/s00125-019-4842-0. [Epub ahead of print]
Abstract:
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30840112
Discussion:

妊婦に対する運動療法の介入は、児の肥満リスクを減少させる可能性がある。

カテゴリー別アーカイブ
月別アーカイブ