イブニングレクチャー
無作為比較試験
2019年03月11日(月) 担当:馬場園哲也(教授・講座主任)
Reference:
Title:
Number Needed to Treat: Conveying the Likelihood of a Therapeutic Effect.
Author:
Saver JL
DATA:
JAMA. 2019 Feb 7. doi: 10.1001/jama.2018.21971. [Epub ahead of print]
Abstract:
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30730545
Discussion:

治療方針を決める目的でこれまでの臨床試験を参考にする際,相対危険度,オッズ比,さらにはハザード比などのパラメータは相対的な比較指標であり,P値は統計学的有意性の指標であって臨床効果の有意性指標とは異なる.絶対的リスク減少率の逆数である number needed to treat NNT)は,治療によってもたらされる利益の大きさを表現するための重要な手段といえる.

2019年02月27日(水) 担当:田内 恵理子(後期研修医)
Reference:
Title:
The Effect of Increasing Dialysate Magnesium on Serum Calcification Propensity in Subjects with End Stage Kidney Disease: A Randomized, Controlled Clinical Trial.
Author:
Bressendorff I
DATA:
Clin J Am Soc Nephrol. 2018 Sep 7;13(9):1373-1380. doi: 10.2215/CJN.13921217. Epub 2018 Aug 21.
Abstract:
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30131425
Discussion:
維持血液透析患者において,透析液中のMg濃度を 1.0 mEq/Lから2.0 mEq/Lに上昇させると, 石灰化傾向が減少する.
Category:
無作為比較試験
2018年10月19日(金) 担当:井出理沙(助教)
Reference:
Title:
Glycemic Control in Hospitalized Patients with Diabetes Receiving Corticosteroids Using a Neutral Protamine Hagedorn Insulin Protocol: A Randomized Clinical Trial.
Author:
Khowaja A
DATA:
Send to Diabetes Ther. 2018 Aug;9(4):1647-1655. doi: 10.1007/s13300-018-0468-3. Epub 2018 Jun 30.
Abstract:
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/?term=29961246
Discussion:
ステロイド使用中の糖尿病患者で、NPHインスリンは血糖コントロールを改善させる。
Category:
無作為比較試験
2018年10月13日(土) 担当:田中紗代子(後期研修医)
Reference:
Title:
Effect of Early Vasopressin vs Norepinephrine on Kidney Failure in Patients With Septic Shock: The VANISH Randomized Clinical Trial.
Author:
Gordon AC
DATA:
JAMA. 2016 Aug 2;316(5):509-18. doi: 10.1001/jama.2016.10485.
Abstract:
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/27483065
Discussion:
敗血症性ショックの症例での Vasopressin の早期投与は NAD と比較し、AKI 発症に関して有効ではなかった。
しかし、現時点での Vasopressinが敗血症性ショック症例で、First Ine での有効性は示唆されていないものの、これまでの様々な study や敗血症での病態からの NAD の second line としての使用は有効である可能性が高い。
2018年10月04日(木) 担当:三浦順之助(講師)
Reference:
Title:
Verapamil and beta cell function in adults with recent-onset type 1 diabetes.
Author:
Ovalle F
DATA:
Nat Med. 2018 Aug;24(8):1108-1112. doi: 10.1038/s41591-018-0089-4. Epub 2018 Jul 9.
Abstract:
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/29988125
Discussion:
1 日 1 回のベラパミル経口投与は、発症 3 ヶ月以内の 1 型糖尿病患者において、安全にベータ細胞機能の喪失および疾患の進行を少なくとも 1 年間予防し、インスリン必要量および低血糖を減らした。
カテゴリー別アーカイブ
月別アーカイブ