2016年04月28日(木)
担当:内潟安子(教授・講座主任)
Reference:
- Title:
- Bullous pemphigoid and dipeptidyl peptidase IV-inhibitors: A Case/Non-Case study in the French Pharmacovigilance Database.
- Author:
- DATA:
- Br J Dermatol. 2016 Mar 31. doi: 10.1111/bjd.14601.
- Abstract:
- http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/27031194
Discussion:
フランスの自己申告制副作用データベースを用いた今回の報告によると、水疱性類天疱瘡(BP)発症関連薬の代表フルセミドのORは3.3であったが、使用頻度の高い3種類のDPP4阻害薬であるがORはいずれも高い値となった。DT細胞活性抗原であるCD26と同等蛋白であるDPP4を阻害すると、SDF-1αやMCP-1の活性化→NFκBやTNF-αの活性化を通して、BPはじめこれまで報告されているRAなどの自己免疫疾患が発症するのでは?
Category:
2016年04月27日(水)
担当:石澤香野(助教)
Reference:
- Title:
- Insulin mediated improvement in glycemic control in elderly with type 2 diabetes mellitus can improve depressive symptoms and does not seem to impair health-related quality of life.
- Author:
- DATA:
- Diabetol Metab Syndr. 2015 Jun 24;7:55. doi: 10.1186/s13098-015-0052-1. eCollection 2015.
- Abstract:
- http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/26110026
Discussion:
高齢2型糖尿病患者へのインスリン導入はQOLを低下させず、うつ状態を改善させる可能性が示唆された。
Category:
2016年04月26日(火)
担当:志村香奈子(後期研修医)
Reference:
- Title:
- Meal sequence and glucose excursion, gastric emptying and incretin secretion in type 2 diabetes: a randomised, controlled crossover, exploratory trial.
- Author:
- DATA:
- Diabetologia. 2016 Mar;59(3):453-61. doi: 10.1007/s00125-015-3841-z. Epub 2015 Dec 24.
- Abstract:
- http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/26704625
Discussion:
米飯よりも魚・肉料理を先に食べるとGLP-1分泌が促進され、胃内容排出時間が延長され、食後の血糖上昇・血糖変動が抑えられた。食事を食べる順番は、食後血糖管理に重要な可能性が改めて示された。糖尿病管理・糖尿病発症予防のための食事療法のひとつとして、今後長期的な効果も含めた検討が期待される。
Category:
2016年04月25日(月)
担当:関本香織(助教)
Reference:
- Title:
- Aflibercept, Bevacizumab, or Ranibizumab for Diabetic Macular Edema: Two-Year Results from a Comparative Effectiveness Randomized Clinical Trial.
- Author:
- DATA:
- Ophthalmology. 2016 Feb 27. pii: S0161-6420(16)00206-2. doi: 10.1016/j.ophtha.2016.02.022.
- Abstract:
- http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/26935357
Discussion:
・全ての抗VEGF薬投与群で開始から2年後まで視力改善し、2年目の投与回数が減った。・Baseline視力良好例の視力変化は3群で同様だった。
・Baseline視力良好例の視力改善は1年目ではすでにアフリベルセプトがラニビズマブを上回っていた。
2年目ではアフリベルセプトがラニビズマブを上回っていた。
・ラニビズマブ群の高い、血管イベント発生率は今後さらなる検討を要する。
Category: