イブニングレクチャー
脂質異常症
2018年04月24日(火) 担当:堀場 悠(後期研修医)
Reference:
Title:
Cholesterol variability and the risk of mortality, myocardial infarction, and stroke: a nationwide population-based study.
Author:
Kim MK
DATA:
Eur Heart J. 2017 Dec 21;38(48):3560-3566. doi: 10.1093/eurheartj/ehx585.
Abstract:
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/29069458
Discussion:
コレステロールの変動性は、一般人口においても死亡、心血管・脳血管疾患のリスクファクターとなりうる。
Category:
脂質異常症
2018年04月03日(火) 担当:井倉和紀(助教)
Reference:
Title:
Low-Density Lipoprotein Cholesterol Lowering With Evolocumab and Outcomes in Patients With Peripheral Artery Disease: Insights From the FOURIER Trial (Further Cardiovascular Outcomes Research With PCSK9 Inhibition in Subjects With Elevated Risk).
Author:
Bonaca MP
DATA:
Circulation. 2018 Jan 23;137(4):338-350. doi: 10.1161/CIRCULATIONAHA.117.032235. Epub 2017 Nov 13.
Abstract:
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/29133605
Discussion:
スタチン治療と PCSK 9 阻害薬エブロクマブを併用し、LDL-C を厳格にコントロールすることで、PAD 患者においても心血管イベントを抑制する可能性がある。

2018年03月09日(金) 担当:吉田直史(助教)
Reference:
Title:
Extreme high high-density lipoprotein cholesterol is paradoxically associated with high mortality in men and women: two prospective cohort studies.
Author:
Madsen CM
DATA:
Eur Heart J. 2017 Aug 21;38(32):2478-2486. doi: 10.1093/eurheartj/ehx163.
Abstract:
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/28419274
Discussion:
HDL-C と全死亡との関連は U カーブであった。男女問わず、極めて高い HDL-C の患者は全死亡が高かった。これは男性および心血管死で最も顕著であった。
Category:
脂質異常症
2017年12月25日(月) 担当:村田大典(前期研修医)
Reference:
Title:
Statin use and risk of developing diabetes: results from the Diabetes Prevention Program.
Author:
Crandall JP
DATA:
BMJ Open Diabetes Res Care. 2017 Oct 10;5(1):e000438. doi: 10.1136/bmjdrc-2017-000438. eCollection 2017.
Abstract:
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/29081977
Discussion:
・個々の患者について、糖尿病リスクが中程度に上昇することは、一方でスタチン治療によって、心筋梗塞、脳卒中および心臓血管死が非常に有意に減少することとバランスをとれることが必要である。

・CVD 予防のためのスタチンを処方されている糖尿病高リスク患者は、より慎重に血糖を管理し、健康的な生活習慣の行動を強化する必要がある。
2017年12月04日(月) 担当:長谷川夕希子(助教)
Reference:
Title:
Hypercapnia Accelerates Adipogenesis: A Novel Role of High CO2 in Exacerbating Obesity.
Author:
Kikuchi R
DATA:
Am J Respir Cell Mol Biol. 2017 Nov;57(5):570-580. doi: 10.1165/rcmb.2016-0278OC.
Abstract:
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/28613919
Discussion:
高濃度二酸化炭素は、ヒト脂肪前駆細胞において pH や酸素濃度、間欠的・持続的暴露に関わらず、sAC 刺激 → cAMP → PKA、EPAC 活性化 → CREB、C/EBPβ、PPARɤ 活性化という経路を介して
 adipogenesis を促進し、低濃度二酸化炭素は adipogenesis を抑制した。
Category:
脂質異常症
カテゴリー別アーカイブ
月別アーカイブ