イブニングレクチャー
2型糖尿病
2018年02月21日(水) 担当:吉田直史(助教)
Reference:
Title:
Effects of the sodium-glucose co-transporter 2 inhibitor dapagliflozin in patients with type 2 diabetes and Stages 3b-4 chronic kidney disease.
Author:
Dekkers CCJ
DATA:
Nephrol Dial Transplant. 2018 Jan 23. doi: 10.1093/ndt/gfx350. [Epub ahead of print]
Abstract:
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/29370424
Discussion:
ダパグリフロジンは CKD3b - 4 期の 2 型糖尿病患者において HbA1c を減少させなかった。しかし、大きな副作用なく、ACR、血圧および体重を減少させた。
2018年02月13日(火) 担当:宮川紗貴子(前期研修医)
Reference:
Title:
Effects of Once-Weekly Exenatide on Cardiovascular Outcomes in Type 2 Diabetes.
Author:
Holman RR
DATA:
N Engl J Med. 2017 Sep 28;377(13):1228-1239. doi: 10.1056/NEJMoa1612917. Epub 2017 Sep 14.
Abstract:
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/28910237
Discussion:
GLP-1 受容体作動薬エキセナチドの週 1 回投与型製剤の 2 型糖尿病患者における安全性と有効性を検討した EXSCEL Study (患者数 14,752 名、観察期間中央値 3.2 年)において、同剤の主要心血管イベント発生に対する優越性は認められなかった。
2018年02月01日(木) 担当:三浦順之助(講師)
Reference:
Title:
Low-grade Inflammatory Marker Profile May Help to Differentiate Patients With LADA, Classic Adult-Onset Type 1 and Type 2 Diabetes.
Author:
Castelblanco E
DATA:
Diabetes Care. 2018 Jan 22. pii: dc171662. doi: 10.2337/dc17-1662. [Epub ahead of print]
Abstract:
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/29358494
Discussion:
成人病発症の 1 型糖尿病、LADA 、2 型糖尿病間で、炎症性バイオマーカ―の差を検討した。1 つのバイオマーカのみで、3 群間の病型の判別は困難であったが、従来のリスクファクターを組み合わせるとより病型を区別しやすくなると考えられた。 
2018年01月31日(水) 担当:鈴木智子(後期研修医)
Reference:
Title:
Long-term Trends in Antidiabetes Drug Usage in the U.S.: Real-world Evidence in Patients Newly Diagnosed With Type 2 Diabetes.
Author:
Montvida O
DATA:
Diabetes Care. 2018 Jan;41(1):69-78. doi: 10.2337/dc17-1414. Epub 2017 Nov 6.
Abstract:
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/29109299
Discussion:
・新しい糖尿病治療薬の登場に関わらず、SU 薬は第 2 選択薬として最も多く使用されており、SU 薬とインスリンの併用による治療強化の頻度が高い。

・インクレチン関連薬は、SU 薬と比較し、治療強化の必要時期をやや遅らせることがわかった。 
2018年01月29日(月) 担当:佐藤麻子(教授)
Reference:
Title:
Primary care-led weight management for remission of type 2 diabetes (DiRECT): an open-label, cluster-randomised trial.
Author:
Lean ME
DATA:
Lancet. 2017 Dec 4. pii: S0140-6736(17)33102-1. doi: 10.1016/S0140-6736(17)33102-1. [Epub ahead of print]
Abstract:
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/29221645
Discussion:
2 型糖尿病の寛解のためのプライマリケア主導体重管理を an open-label,cluster-randomised trial で行った。強化療法群は平均 10kg 体重減量し、12 か月で参加者のほぼ半数が糖尿病治療薬なしに非糖尿病状態への寛解を達成した。2 型糖尿病の寛解はプライマリケアの実践的な目標である。 
Category:
2型糖尿病肥満その他
カテゴリー別アーカイブ
月別アーカイブ