2019年07月
2019年07月09日(火)
担当:菅野宙子(中央検査部・助教)
Reference:
- Title:
- Real-World Data in Support of Short Sleep Duration with Poor Glycemic Control, in People with Type 2 Diabetes Mellitus.
- Author:
- DATA:
- J Diabetes Res. 2019 May 21;2019:6297162. doi: 10.1155/2019/6297162. eCollection 2019.
- Abstract:
- https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/31249843
Discussion:
2型糖尿病外来患者140名の睡眠時間と血糖コントロールの関連について、既知の交絡因子について検討した横断研究。
HbA1c レベルが高いほど< 6時間の短時間睡眠型と、睡眠の質、高頻度の夜間尿、朝方の睡眠が>8時間以上の長時間睡眠型と、相関が強かった。
2019年07月08日(月)
担当:三浦順之助(准教授)
Reference:
- Title:
- Continuous Glucose Monitoring Predicts Progression to Diabetes in Autoantibody Positive Children.
- Author:
- DATA:
- J Clin Endocrinol Metab. 2019 Aug 1;104(8):3337-3344. doi: 10.1210/jc.2018-02196.
- Abstract:
- https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30844073
Discussion:
1型糖尿病発症の高リスク群において、CGMデータの縦断的解析により糖濃度>140mg/dLが18%以上の群で、感度75%、特異度100%、陽性的中率100%の精度で1型糖尿病発症が予測できることが判明した。
2019年07月06日(土)
担当:井出理沙(助教)
Reference:
- Title:
- Time preference, outcome expectancy, and self-management in patients with type 2 diabetes.
- Author:
- DATA:
- Patient Prefer Adherence. 2018 Sep 26;12:1937-1945. doi: 10.2147/PPA.S175045. eCollection 2018.
- Abstract:
- https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30288034
Discussion:
時間選好と結果予期は、自己管理行動において、相互に関連する因子である。
Category:
2型糖尿病
2019年07月05日(金)
担当:高松優斗(後期研修医)
Reference:
- Title:
- Lower rates of hypoglycaemia in older individuals with type 2 diabetes using insulin degludec versus insulin glargine U100: Results from SWITCH 2.
- Author:
- DATA:
- Diabetes Obes Metab. 2019 Jul;21(7):1634-1641. doi: 10.1111/dom.13708. Epub 2019 Apr 15.
- Abstract:
- https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30891886
Discussion:
デグルデクによる治療は、2型糖尿病の高齢者においてグラルギンU100による治療よりも低血糖のリスクが低かった。
2019年07月04日(木)
担当:柳澤慶香(准教授)
Reference:
- Title:
- An ingestible self-orienting system for oral delivery of macromolecules.
- Author:
- DATA:
- Science. 2019 Feb 8;363(6427):611-615. doi: 10.1126/science.aau2277.
- Abstract:
- https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30733413
Discussion:
経口でのインスリン投与が望まれていたが、これまでの経口インスリンはバイオアベイラビリティが低く、変動が大きい。MITが消化管粘膜を介して、薬物が注入でき、皮下注射に近いバイオアベイラビリティを持つデバイス、ingestible self-orienting millimeter-scale applicator (SOMA)を開発した。
Category:
薬物療法