【NEW】「肥満症外来」のご案内
2025年08月22日
「肥満症外来」~健康的な未来に一歩近づく大切な取り組み~

 医師による専門的な肥満症治療をご提供いたします!!

肥満症チラシ大.jpg

 肥満症外来は、医学的な視点から肥満の原因を分析し、肥満の改善をとおして、それに伴う様々な健康障害の治療を目的とした外来です。
当外来では、GLP-1受容体作動薬(ウゴービ)またはGIP/GLP-1受容体作動薬(ゼップバウンド)を用いた、効果的な体重減少を目指す専門的な治療を行っています。
治療の基本は食事・運動療法ですが、さらに薬物療法を導入することで、より高い減量効果が期待できます。

 治療開始前には医師との十分な相談が必要です。
また、薬物治療の開始までには、医師の診察や栄養指導など複数回の通院が必要で、初診から薬物治療開始まで最低でも6か月を要します。
治療終了後もリバウンドを防ぐため、定期的なフォローアップが欠かせません。
私たちは、患者さん一人ひとりに合わせた、安全かつ効果的な治療プランをご提案し、健康的な体重減少をサポートします。

       ご興味のある方はこちらをクリック☞

   どうぞお気軽にご相談ください!

東京女子医科大学病院 糖尿病・代謝内科


このページの先頭へ