場 所
東京女子医科大学 第2臨床講堂
東京都新宿区河田町8-1 地図
内 容 (敬称略)
【特別講演】
演者: 水島 昇
東京大学大学院医学系研究科 分子細胞生物学専攻
生化学・分子 生物学講座 分子生物学分野 教授
オートファジーの分子機構と代謝生理学的意義
哺乳類におけるオートファジー(自食作用)の分子機構を世界で初めて解明し、多くの疾患や病態にオートファジーが関連することを数多く報告されました。数々の著名な賞を受賞されておられ、2013年にはトムソン・ロイター引用栄誉賞を受賞されました。ノーベル賞受賞が期待されている先生でもあります。
司会:内潟安子(東京女子医科大学糖尿病センターセンター長)
共 催
東京女子医科大学糖尿病センター 連絡先:医局長花井(内線28788)